秋の準備できてます。
2013-09-27
河内の風景
稲穂が実る頃になりました、
ウシジマ農園でも秋の準備が着々と整いつつあります。
そんなわけで、今回は柿。
~見上げてごらん~
なってますねー、柿、柿、柿。
もうすっかり色づき始めています。
これなんか、恥じらいを感じる乙女のような雰囲気で
なんだか色っぽいくらい、
見ていてうっとりしてしまうのは自分だけでしょうか。
うわー条紋もでてるー
この「条紋(じょうもん)」と呼ばれる筋は「太秋柿」が甘く熟してきた証拠!
筋が多く入ったものほど甘くて美味しいと言われています。
青空とアップで。
では実際糖度をはかってみましょう、はたしては何度あるのか~
な、なんと今の時点で16度近くありました!
食べてみると生きいきしていて
まさに生命を頂いている感じがして元気になりました!
柿をみなさんにお届けできるのは
柿がすっかり色づく10月半ばから
そのときにはもっと甘くなって糖度18度になっているはず~。
どうぞお楽しみに~。
極早生みかん出荷開始
2013-09-19
選果場なう
さわやかな秋晴れの日が続いております、いかがお過ごしですか。
ウシジマ青果では今週から本格的に極早生の温州ミカンの出荷を開始しました。
極早生みかんは果皮が黄色に色づくまえに糖度が上がるみかんで、
酸の下がるのが早いため
グリーンなのに爽やかな旬の香りが楽しめます。
選果場では選果機でサイズ分けされたみかんが
手作業で袋詰めされ、
次々にコンテナに詰め込まれていますよ。
中身はというと、割ってみたらこんな感じで見事なオレンジ色です!
糖と酸のバランスが何とも言えない。
今の季節に調度いい味がします。
極早生は始まったばかりですが
こちらも期間が限られている品種ですので
お好みの方はおはやめにお問い合わせください。
こちらの選果場リーダーとスタッフみんなで
お客様の元によいみかんをを届けられるように
今シーズンもしっかりと頑張ってまいります!
深まりゆく秋、お体を大切に。
実りの秋!
2013-09-10
河内の風景
九月に入ってやっと暑さも和らぎ、朝夕はめっきり涼しくなりましたが、皆様様方のところはいかがでしょうか。
世間は少し景気が上がっているようですが、私には少し遅れている分、倍返しで景気回復してと祈るばかりです。(東京オリンピックの追い風を期待してます)
さて、ウシジマ青果では今年も無事に収穫の秋を迎えることができました。
このまま良い形で収穫シーズンに入っていきたいところです。
収穫を前にした今年の畑の様子です。
見てください、みかんがたわわ!
今年は樹上選果を徹底していこうというわけで、
社長に農園での選果基準を指導してもらいました。
サイズ、色、規格外品の基準を確認!
収穫祭はまだ早いですけれど、収穫開始を祝って記念写真。
今年もここから元気なみかんを発送していきますよー。
収穫は一年の中で最も楽しい作業なので
みんな心なしか気分が高まっていました。
今月半ばからみかんの出荷も始まりますのでお楽しみに~。
おいしいミカンをたくさん収穫して実りある秋にしていきたいと思います。
これからの季節、朝夕冷え込んでまいりますので
お身体にはお気をつけください。
梨お届けします。
2013-09-05
商品について
秋色も次第に深まってまいりました。
みなさんいかがお過ごしですか。
季節の変わり目、私などはここ最近の温度差から風邪をこじらせておりました。
疲れを忘れて仕事でもオフでも野に山に出かけていたのですが。。。
いつのまにか少し熱っぽいなんてことに・・
そんなとき助かるのはこの季節、梨です!
美味しい梨があるんですよ~。
もんく梨!
熊本・河内の山間の芳野地区でとれる樹齢30年を超えて実る果実には、
奥深い美味しさがあります。
断面図アップで。
見てくださいこの豊富な水分!
梨は体の内部の熱っぽさを取ってくれるし、汗をかいて消耗した体液をこの豊富な水分が補ってくれますよ。
だから。。熱っぽい時にもスポーツやお風呂の後にも
冷たく冷やしてお召し上がりになれば最高に美味しいっ。
旨さ、もんく梨!
さらに嬉しいことに豊水(8月下旬~9月上旬)は
日持ちがよく、果肉はやわらかで多汁です。
甘味の中に適度な酸味もありますよ。
皆さんからのお問い合わせお待ちしております。
秋近し!
2013-08-30
ウシジマ農法
暑さもようやく峠をこしたようです、台風も気になりますが
みなさんも日々少しづつ秋の気配を感じはじめているところではないでしょうか。
9月を前にしてウシジマ青果のみかんたちや、
大秋柿が目を見張る成長を見せています。
先日は柿の枝つりと仕上げ摘果に行ってきました。
木と木でつくる木漏れ日の感じがちょうどいい感じだと思いませんか
今回は木の支えで吊っていますが
工夫次第ではこうして山の竹を再利用して枝つりするのもありのようです。
やっぱり知恵を出して乗り越えていくことが大切なんだと思いました。
現在の柿の様子です、もうすでに十分柿らしい~。
続いてハウスのでべそはというと・・
芽立ちがよく伸びているので、日照りが続いたのにもかかわらずとても元気です。
地上部が元気だと地中の根もしっかりと伸びているから、
地中深い所から水を吸い上げているんですよ。
こちらは12月の出荷を前にしてサイズもチェックしているところです。
出荷時期に調度いい大きさに育つのかを現時点で確認していくんです。
順調に成長している様子でした。
最後に露地ミカン(肥のさやか)の仕上げ摘果の様子です。
曇りのない青空に蜜柑が生えますね。
こちらは糖度検査の様子・・
「もう、十分甘く出荷してもいいくらい」の
みかんも出てきてビックリ!
こちらのみかんの出荷は9月半ばから始まります。
みなさんどうぞお楽しみに~