Julyはじまりました!

2014-07-03

商品について

7月に入り、なかなかおてんとさんを拝めず、雨が多い熊本です。

久々、今日は雨が上がったのですが、昨日は近くの町では、冠水し、車がつかったり、全国ニュースで流れるくらいの被害があったようです。
これ以上被害が拡大しないことを願うばかりです。

さてさて、7月に入り、いよいよ、寿来みかん(ハウスみかん)の出荷が始まりました!

先日、ハウスみかんの状況確認にハウスを見に行かせていただきました。

今年は、天候の影響もあり、着色が遅れていると言われていたので、まだ青々しているのかと思いきや、

ハウスに入った途端、たわわになったハウスみかんが目に飛び込んできて、思わず

「うわぁ~、ぐっさりなっとるぅ~、おいしそぉ( ^)o(^ )」

と口走ってしまいました(^_^;)

思わず見上げてぱちり⇓

暗くて見えにくいですが、私の背丈(153㎝)よりもはるかに高いみかんの樹がそびえたっていて、聞くと、約40~50年生の樹との事!

ハウスみかんの生産者の幸弘さんは、本当に栽培に関して、研究熱心な方で、
「毎年が一年生、まだみかん作りは30年ぐらいしかしとらん。
まだまだ、勉強することはいっぱいある。」
と言われ、試行錯誤されている姿を見てると、本当に頭が下がります<(_ _)>

写真撮らせて下さいと、カメラを向けると、作業で汚れとるけんと逃げられてしまったのですが、ふと、以前、作業の合間で写真を撮らせていただいた野を思い出し、データを引っ張り出したら、出てきました!

生産者の牛島幸弘さんはこちら⇓

1玉、ハウスの中で、もぎたてのハウスみかんを試食させていただき、酸味もありましたが、こゆ~くて、すごく美味しかったぁ(^・^)


そんな熱い思いのこもった寿来(じゅらい)みかん、今年も美味しく育ていますよ~!


出荷前の箱に入った写真はこちら⇓

この写真は手詰めと言って、きれいに整列させている商品です。

バラのタイプでも、ハウスみかんの玉のサイズがそろっておりますのでお中元やご贈答にいかがですか?


リニューアルしました!

2014-06-17

会社情報

大変お待たせ致しました!
4月よりお伝えしておりました、ホームページがリニューアル致しました!
本日よりいよいよ解禁です!

販売ページも新しくなり、以前よりもご注文しやすくなっております。

このホームページを作成するにあたり、写真を撮って頂いたときの、オフショット

こんな感じで写真を撮って頂きました。

実際のページではどこで使われているか、探してみてくださいね♪

まずは、畑の中での撮影の一こま。

レフ版とカメラを前にちょっぴり緊張気味のみんな。

続いては、トラックの荷台での撮影の一こま。

みんないい笑顔でしょ!

何の話をしていたか忘れてしまいましたが、多分農産部リーダーへ色々質問責めをしていて、カメラの後ろから社長が行った一言で爆笑してしまったワンシーン。

最後は、社長が商品をもっての撮影シーン。

この撮影のとき、みんな回りにいて、社長もまわりの私達が気になられて、しきりに右を気にされてました。

すいませんでした、社長m(_ _)m

私達もどんなホームページになるかわくわくし、修正を繰り返しながら、本日やっと皆様にお届けする事が出来ました。

これからも今まで以上にウシジマ青果の情報発信をして行きますので、今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。


本格始動!?

2014-05-23

商品について

5月も20日をすぎ、先日まで、河内の町は、みかんのい~い香りに包まれていたのですが、みかんの花も満開を過ぎ、みかんの赤ちゃんがちらほらと見え出してきました。

5月と言えば、そう、河内晩柑の出荷が本格的に始まりまりました

晩柑の選果中にパチリ

選別台の上から選果の様子を撮らせてもらったのですが、
私の撮影にも全然気づいていない、順子さんの選別の真剣なまなざし

ここの選別台では、規格外のものを抜いていきます

選別基準や判別が難しい傷など、いつも順子さんに聞くと、即答で、その傷になった原因など詳しく教えて頂き、いつもさすがだな~と感心させられっぱなしなんです。

その選別された晩柑は、大きさを分け、箱に入れていきます。

この箱に入る時も、規格外の商品がないかチェックをしているんですよ

古川君も規格外のものを見落とさないように、真剣です

河内晩柑は樹上に12か月以上(みかんは通常4~7か月)なっているので、風こすれの傷もおおく、農薬も抑えているために、下の写真↓のような傷が入ってしまいます。

でもでも中身は、、、、

つやつ晩やしていて、食べてみると、プリっ、ジュワッ、ジューシー

写真のように半分にわって、グレープフルーツのようにスプーンですくって食べてもよし

ちょっと皮が厚いですが、手でがしがしむいて、みかんのようにたべてもよし


ただ、内皮がちょっぴり苦みを感じることもありますので、苦いのが苦手の方は、内皮もむくことをお勧めします

私中村は、ガシガシむいて、内皮もムシャムシャ派です

この夏、ウシジマ青果の河内晩柑、いかがですか

◎お詫び◎
今、ショップサイトリニューアル中で、販売サイトからの注文が出来なくなっており、大変ご迷惑おかけしております。
6月上旬より、再開予定です。
注文等ございましたら、メール、電話、FAXでお受けしております。
再開の際には、HPでご報告いたします。


ゴールデンウィークに関するご案内とお願い

2014-05-03

会社情報

誠に勝手を申しますが、本日5月3日から6日まで、会社を休業させていただきます。

メールやFAXでのご注文は随時受け付けております。
ただし、電話にてのお問い合わせや発送受付は、7日からになりますので、ご了承くださいませ。

皆様、素敵なゴールデンウィークをお過ごしくださいね


ついにこの時期が。。。

2014-04-23

イベント

4月も20日を過ぎ、みかんの花のつぼみがプックリと大きくなり、開花が待ち遠しい中村です。

さて、先週末、半期の実行計画書作成を行ないました

半年に一回のこの作成日は、各部署一番頭を悩ませる日で一番意見を交換できる日なんです


まずは、今季下期の反省から。
写真は加工部リーダーの発表

各部署、目標を掲げていた事に対して、進捗状況や、目標達成できなかった理由などの報告を行いました。


この後私も発表したのですが、
人前で話すのがすごく苦手な私
前準備をしていたのにもかかわらず、準備不足もあって、最後ぐだぐだになってしまいました

この発表のあと、社長と顧問の野方様より講評をいただきました。

今期の実行計画についての採点も行われ、
各部署ドキドキしながら採点をまち、採点結果は・・・苦いものではありましたが、時期の課題点が見えてきて、この後、早速実行計画書作成


各部署とも各々のやり方で、意見交換しながら、計画書を作成しました。

途中で社長や野方様よりアドバイスを受け、着々と各部署作成していきました


実は、実行計画を始め3年ほどたつのですが、初年度は、何を書いたらいいのか、どうしたらいいのか手探りで、うまく意見をまとめれなかったりと、時間がかかっていたのですが、回を重ねるごとに段々と要点をまとめれるようになって、初年度とは比べ物にならないぐらい、濃い話しが出来るようになりました。



そして各部署、約半日かけ作成した来季計画書の発表です。


農産部リーダー発表中

「5年先を見据え、そのために今何をすべきかを考えて、目標と計画を作成しました」
と言っている所をパチリ


この発表の後、社長からのチェックを受け、合格をもらったところから、掲示できるのですが、


な、なんと、私経理部が一番に合格をもらう事が出来ました

実行計画書をたてたからには、計画を実行し、目標達成出来るよう、半期後の発表時に今期よりも良い点数をとれるように、気合を入れなおした一日でした
私個人的には、今回をふまえ、次回は、人に伝わる発表が出来るようになることを心に決めた中村なのでした。

71件~75件 (全213件)   <前の5件     ・・・ 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 ・・・ >次の5件