第3回 【9月12日みかん初選果の日】グリーンの皮が輝くピカッピカのみかん!

昨日収穫したみかんが入ったコンテナが高く積まれた選果場。
今日は初選果を取材にやってきました。
きちんと整頓された選果場。
みんな黙々と自分の仕事に専念している~!
役割分担もきちんと決まっているんだぁ~!

青いみかんの集団が機械の上を行進していく!

選果の手順はまず収穫したみかんのコンテナを糖度センサーにかけます。
次々にコンテナに入ったみかんを機械の入口に返していく。
まるで青いみかんの海状態!キラッキラしてとてもきれい!
鮮度が良くて生き生きしているのが目で分る!
機械の籠に乗って次の工程へ青いみかんの集団が移動していく!
この段階では大きいみかんも小さいみかんも甘いのも酸っぱいのもみんな一緒。
さぁ~磨きをかけるブラシの次にやってくるのが白いトンネル!
これが糖度感知器です。
これを通れば糖度別に自動的に
分けられ箱の中に落ちていく。
最後に人の目で傷はないか、おかしなものはないかきちんとチェック!
感知器を通ったみかんのデータはコンピュータに蓄積され
生産者別の商品管理にも役立っているそうです。


箱の中は愛情たっぷりのみかんでいっぱい!

糖度センサーを通ったみかんは別のコンベアに乗って洗浄機にかけられ
ピカッピカになって2階の選果場へ移動する。
次々にやってくるみかんの傷とか規格外を見分けるのが人の仕事。
こんなスピードで良く見落とさないよね~という感じ!
次々に手が動いていく!無条件反射みたい。
その先にもコンベアは続いている。
箱の中に自動的にみかんが落ちていく。
箱いっぱいに入ったみかんは素早く蓋をされ
パレットの上に積まれていく。

無駄のない動き!
日々研修会とか勉強会をされている成果ですよね~!

フォークリフトでパレットごとにキチンと並べられていく。
後は出荷を待つのみ!
もうすぐ皆さまの食卓に甘酸っぱい新鮮なみかんが届きます!